PR

【必見】秘湯を守る会 東北の至宝12選!400年の歴史と源泉掛け流し

ホテル・旅館の紹介
*当ページには広告が含まれています。 執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください

こんにちは、タビンヌです。

日々の仕事や家事に追われて、心も体もお疲れモードになっていませんか?そんな時は、本物の温泉でゆっくりと癒されたいですよね。

今回は、「秘湯を守る会 東北」の会員宿を中心に、東北地方に点在する本物の秘湯をご紹介します。

400年以上の歴史を持つ老舗温泉から、秘境の一軒宿まで、東北の至宝ともいえる12軒の名湯を厳選してお届けします。

  1. 秋田県
    1. 鶴の湯温泉
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
    2. 泥湯温泉 奥山旅館
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
    3. 大湯温泉 和風宿 岡部荘
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
  2. 岩手県
    1. 松川温泉 峡雲荘
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
    2. 大湯温泉 阿部旅館
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
  3. 宮城県
    1. 青根温泉 湯元不忘閣
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
    2. 峩々温泉
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
  4. 山形県
    1. 白布温泉 湯滝の宿 西屋
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
    2. 姥湯温泉 枡形屋
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
    3. 湯宿 元河原湯
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
  5. 福島県
    1. 二岐温泉 大丸あすなろ荘
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
    2. 甲子温泉 旅館大黒屋
      1. 口コミハイライト
      2. 料金・チェックイン/アウト時間
      3. アメニティ・設備
      4. アクセス・駐車場情報
      5. 予約方法
  6. まとめ:東北の秘湯で至福の時間を
    1. 厳選された12軒の温泉宿
    2. 東北の秘湯が選ばれる理由
    3. 予約前の確認事項

秋田県

鶴の湯温泉

引用元:楽天トラベル

乳頭温泉郷を代表する名湯で、茅葺き屋根の湯小屋が印象的な老舗温泉宿です。

江戸時代の陣屋風建物が情緒を醸し出し、秋田藩主の湯治場として親しまれてきた歴史があります。

口コミハイライト

👍「乳白色の温泉が美しく、混浴露天風呂は開放感抜群」
👍「茅葺き屋根の建物が風情満点で写真映えする」
⚠️「混浴が苦手な人には少しハードルが高い」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 12,500円~25,000円程度
  • 日帰り入浴:中学生以上 700円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 混浴大露天風呂、女性専用露天風呂
  • 内湯(男女別)
  • 食事処、売店
  • 駐車場完備

アクセス・駐車場情報

  • 車:田沢湖駅から約30分
  • 送迎:田沢湖駅から送迎バスあり(要予約)
  • 駐車場:無料駐車場完備

予約方法

秘湯を守る会公式サイト、または電話予約

タビンヌ
タビンヌ

鶴の湯は秘湯の王道として知られる名湯です。混浴に抵抗がある方も、女性専用の露天風呂が用意されているので安心して利用できます。茅葺き屋根の建物は歴史を感じさせる美しい外観で、SNS映えする写真が撮れると評判です。

泥湯温泉 奥山旅館

引用元:楽天トラベル

深い山中にひっそりと佇む、まさに”隠れ湯”の一軒宿。独特の泥湯が楽しめる秘境の温泉で、静寂に包まれた環境が魅力です。

口コミハイライト

泥湯温泉 奥山旅館の評価レーダーチャート

詳しい口コミはこちらをクリックしてご確認ください。

👍「泥湯の効能が素晴らしく、肌がつるつるになる」
👍「本当に静かで、日常を完全に忘れられる」
⚠️「携帯電話の電波が届きにくい」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 20,000円~27,000円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 泥湯(混浴)
  • 内湯(男女別)
  • 食事処
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:湯沢駅から約50分
  • 駐車場:無料駐車場あり

予約方法

タビンヌ
タビンヌ

泥湯は全国的にも珍しい温泉の一つで、美肌効果が高いとされています。デジタルデトックスを希望する方には理想的な環境で、携帯電話の電波が届きにくい環境が逆に魅力となっています。

大湯温泉 和風宿 岡部荘

引用元:秘湯を守る会HP

2025年4月3日に新入会した宿で、十和田湖の近くに位置し、大湯環状列石を望む絶好のロケーションが自慢です。

口コミハイライト

大湯温泉 和風宿 岡部荘の評価レーダーチャート

詳しい口コミはこちらをクリックしてご確認ください。

👍「十和田湖観光の拠点として最適な立地」
👍「源泉100%掛け流しの温泉が5箇所もある」
⚠️「新規入会のため、まだ口コミ情報が少ない」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 13,750円~24,000円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 源泉100%掛け流し温泉5箇所
  • 食事処
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:十和田南駅から約20分
  • 駐車場:無料駐車場完備

予約方法

タビンヌ
タビンヌ

秘湯を守る会の新規入会宿として注目されています。大湯環状列石という歴史的遺跡の近くという珍しいロケーションで、観光とセットで楽しむことができます。

岩手県

松川温泉 峡雲荘

引用元:楽天トラベル

渓谷沿いにたたずむ静かな一軒宿。岩盤浴のような岩風呂が特徴で、地元食材を使った料理が好評です。

口コミハイライト

松川温泉 峡雲荘の評価レーダーチャート

詳しい口コミはこちらをクリックしてご確認ください。

👍「渓谷の景色が美しく、四季を通じて楽しめる」
👍「岩風呂の雰囲気が最高で、温泉の効能も抜群」
⚠️「冬場は雪道で、アクセスが困難になることがある」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 13,000円~19,000円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 岩風呂(男女別)
  • 内湯
  • 食事処
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:盛岡駅から約1時間30分
  • 駐車場:無料駐車場あり

予約方法

タビンヌ
タビンヌ

岩風呂は自然と一体化した気分を味わえると評判です。四季を通じて美しい渓谷の景色を楽しめますが、冬場は雪道となるため、アクセス時は十分な注意が必要です。

大湯温泉 阿部旅館

引用元:秘湯を守る会HP

栗駒山のふもと、皆瀬川最上流の秘境に位置する一軒宿。湯煙が立ちのぼる露天風呂と、季節ごとの自然の彩りが自慢です。

口コミハイライト

👍「秘境感が抜群で、本当に隠れ湯という雰囲気」
👍「露天風呂から見る自然の景色が絶景」
⚠️「アクセスが困難で、道のりが険しい」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 12,000円~18,000円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 露天風呂(男女別)
  • 内湯
  • 食事処
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:一関駅から約1時間30分
  • 駐車場:無料駐車場あり

予約方法

電話予約

タビンヌ
タビンヌ

「秘境の一軒宿」という表現がぴったりの立地にあります。アクセスは困難ですが、その分到着時の感動は格別と口コミで評判です。運転に自信のある方向けの宿といえるでしょう。

宮城県

青根温泉 湯元不忘閣

引用元:秘湯を守る会HP

400年以上の歴史を持つ老舗温泉宿で、伊達藩主ゆかりの品々が残る蔵や趣ある木造建築が特徴。

文化財的価値も高く、映画やCMの舞台としても使われています。

口コミハイライト

青根温泉 湯元不忘閣の評価レーダーチャート

詳しい口コミはこちらをクリックしてご確認ください。

👍「400年の歴史を感じる建物が素晴らしい」
👍「伊達藩主ゆかりの品々など、歴史的価値が高い」
⚠️「日帰り入浴は受け入れていない」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 20,000円~35,000円程度
  • 日帰り入浴:受け入れなし
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 石風呂(男女別)
  • 内湯
  • 歴史的価値のある蔵
  • 食事処
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:仙台駅から約1時間
  • 送迎:最寄り駅から送迎サービスあり(要予約)
  • 駐車場:無料駐車場完備

予約方法

タビンヌ
タビンヌ

歴史好きの方には特におすすめの宿です。400年の歴史を感じられる建物や展示品は文化財的価値が高く、料金は高めですが、それに見合った価値があると評判です。記念日などの特別な旅行にぴったりです。

峩々温泉

引用元:楽天トラベル

蔵王連峰の麓、標高約800mの山深い場所に位置する一軒宿。明治9年(1876年)創業で約150年の歴史を持つ湯治宿です。

日本三大胃腸病の名湯として知られ、宴会・団体・カラオケお断りの方針で静寂な環境を保持しています。

口コミハイライト

楽天トラベルの口コミが少ないため、総合点はGoogle Mapの評価を使用しました。

峩々温泉の評価レーダーチャート

詳しい口コミはこちらをクリックしてご確認ください。

👍「歴史ある建物と自然に囲まれた静寂な環境が最高」
👍「源泉かけ流しの温泉が素晴らしく、湯質も良い」
⚠️「山深い立地のため、アクセスがやや不便」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 16,500円~28,000円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:30

アメニティ・設備

  • 源泉かけ流し温泉(男女別)
  • 露天風呂(男女別・混浴・貸切)
  • 内湯
  • 地元食材を使った料理
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:白石蔵王駅から約40分
  • 車:仙台駅から約1時間30分
  • 送迎:遠刈田温泉からの送迎サービスあり
  • 駐車場:無料駐車場完備

予約方法

タビンヌ
タビンヌ

明治9年創業の歴史ある湯治宿で、日本三大胃腸病の名湯として知られています。宴会・団体を受け入れず、静かな環境を保持している点が特徴的です。蔵王の自然に囲まれた標高800m付近の立地で、遠刈田温泉からの送迎サービスも利用できます。

山形県

白布温泉 湯滝の宿 西屋

引用元:楽天トラベル

創業400年以上の老舗温泉宿で、吾妻山の豊かな自然に囲まれています。重曹泉の爽快感が特徴で、米沢牛を使った和食も自慢です。

口コミハイライト

👍「400年の歴史を感じる老舗の風格がある」
👍「重曹泉の効能が素晴らしく、肌がすべすべになる」
⚠️「冬場は雪深く、アクセスが困難になることがある」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 16,000円~26,000円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 温泉浴場(男女別)
  • 露天風呂
  • 米沢牛料理
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:米沢駅から約30分
  • 駐車場:無料駐車場完備

予約方法

秘湯を守る会公式サイト、または電話予約

※楽天トラベルでの予約は現在停止中

タビンヌ
タビンヌ

米沢牛料理が自慢の宿で、グルメな方にも満足いただけるはずです。重曹泉の美肌効果も期待でき、400年の歴史を感じながら贅沢な時間を過ごせます。

姥湯温泉 枡形屋

引用元:秘湯を守る会HP

標高1300mの渓谷に湧く絶景露天風呂が自慢の秘境温泉。岩壁から直に湧き出す白濁の湯は、まさに秘境感満点です。

口コミハイライト

👍「標高1300mからの絶景が息をのむ美しさ」
👍「白濁の湯が神秘的で、温泉の効能も抜群」
⚠️「アクセスが険しく、運転技術が必要」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 11,000円~17,000円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 絶景露天風呂(混浴・女性専用)
  • 内湯
  • 食事処
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:米沢駅から約1時間30分(山道)
  • 駐車場:無料駐車場あり

予約方法

秘湯を守る会公式サイト、または電話予約

タビンヌ
タビンヌ

標高1300mの絶景が楽しめる貴重な温泉です。アクセスは険しい山道を通りますが、その分到着時の感動は格別と口コミで評判です。運転に自信のある方におすすめします。

湯宿 元河原湯

引用元:楽天トラベル

山形県最上郡大蔵村の肘折温泉に位置する一軒宿。

開湯1200年の歴史を持つ肘折温泉郷の静かな環境で、源泉100%かけ流しの温泉と囲炉裏を囲んだ食事が自慢の湯治宿です。

口コミハイライト

肘折温泉 湯宿 元河原湯の評価レーダーチャート

詳しい口コミはこちらをクリックしてご確認ください。

👍「源泉100%かけ流しの温泉が素晴らしく、美肌効果を実感」
👍「囲炉裏を囲んだ食事が温かい雰囲気で心地よい」
⚠️「山奥の立地のため、アクセスは車移動が基本」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 10,000円~16,000円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 源泉100%かけ流し温泉(2つの源泉使用)
  • 4階展望風呂(男女別)
  • 1階貸切風呂「かわら湯」(時間予約制)
  • 囲炉裏での食事
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:山形駅から約2時間(山道)
  • 駐車場:無料駐車場あり

予約方法

タビンヌ
タビンヌ

肘折温泉は開湯1200年の歴史ある温泉地で、朝市でも有名です。新庄駅からのシャトルバスもあり、思っているほどアクセスは困難ではありません。「化粧の湯」「美肌の湯」と呼ばれる温泉の質が高く、囲炉裏を囲んだ食事で温かい雰囲気を楽しめます。

福島県

二岐温泉 大丸あすなろ荘

引用元:楽天トラベル

平家の落人伝説も残る古湯で、渓流沿いの露天風呂と自噴泉の岩風呂が特徴。全国的にも珍しい自噴泉を持つ秘湯です。

口コミハイライト

大丸あすなろ荘の評価レーダーチャート

詳しい口コミはこちらをクリックしてご確認ください。

👍「平家の落人伝説など、歴史的ロマンを感じる」
👍「自噴泉の岩風呂が全国的にも珍しく、貴重な体験」
⚠️「アクセスが悪く、公共交通機関での移動が困難」

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 13,000円~19,000円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 自噴泉岩風呂
  • 渓流沿い露天風呂
  • 内湯
  • 食事処
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:郡山駅から約1時間30分
  • 駐車場:無料駐車場あり

予約方法

タビンヌ
タビンヌ

平家の落人伝説という歴史的ロマンがある宿です。自噴泉の岩風呂は全国的にも珍しく、温泉好きの方には特に価値のある体験となるでしょう。

甲子温泉 旅館大黒屋

引用元:楽天トラベル

福島県西白河郡西郷村の甲子高原に位置する秘湯。 那須甲子連峰の麓、標高約1,000mの高原にある一軒宿です。

源泉100%かけ流しの温泉と、山の幸を活かした郷土料理が自慢の一軒宿です。

口コミハイライト

元湯甲子温泉旅館大黒屋の評価レーダーチャート

詳しい口コミはこちらをクリックしてご確認ください。

👍「本当に静かな山奥の秘湯で、日常を完全に忘れられる」
👍「源泉100%かけ流しの温泉が素晴らしく、湯質が良い」
⚠️「山奥の立地のため、車でのアクセスが基本となる

料金・チェックイン/アウト時間

  • 宿泊料金:1泊2食付き 12,000円~18,000円程度
  • チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00

アメニティ・設備

  • 源泉100%かけ流し温泉(男女別)
  • 露天風呂
  • 内湯
  • 山の幸を活かした郷土料理
  • 駐車場

アクセス・駐車場情報

  • 車:白河駅から約45分
  • 車:那須塩原駅から約1時間
  • 駐車場:無料駐車場完備

予約方法

タビンヌ
タビンヌ

木賊温泉は江戸時代から続く歴史ある温泉地で、只見川の源流近くという本当に静かな環境です。山奥の立地ですが、その分秘湯らしい雰囲気を存分に味わえます。

まとめ:東北の秘湯で至福の時間を

今回ご紹介した東北の「秘湯を守る会」会員宿は、どれも源泉掛け流し100%の本物の温泉を提供する厳選された宿ばかりです。

400年以上の歴史を持つ老舗から、山奥の一軒宿まで、それぞれに個性豊かな魅力があります。

厳選された12軒の温泉宿

▶▶お宿をクリックして楽天トラベルで詳細を確認する(掲載お宿のみ)

東北の秘湯が選ばれる理由

本物の温泉体験:源泉掛け流し100%の質の高い温泉
豊かな歴史:江戸時代から続く老舗温泉で日本の温泉文化を体感
静寂な環境:日常の喧騒から離れた心身のリフレッシュ空間
地元の味覚:山菜、川魚、米沢牛など東北の豊かな食材
四季の自然:奥深い山あいや渓谷で季節ごとの美しい景色

予約前の確認事項

  • 混浴文化:女性専用時間や貸切風呂の有無を確認
  • 冬季アクセス:雪道での車移動時は十分注意
  • 早期予約:人気宿は3ヶ月前からの予約推奨
  • 携帯電波:山間部では電波状況が不安定な場合あり
  • 最新情報:営業状況や料金は公式サイトで確認必須

今回の12軒は、日本秘湯を守る会の厳選された会員宿として、質の高い温泉体験を提供してくれます。

アクセスが困難な宿もありますが、その分到着時の感動も格別です。

混浴文化や不便さも含めて、それが本物の秘湯の魅力。

スタンプラリーを楽しみながら、東北の秘湯を巡ってみてはいかがでしょうか。

本記事でご紹介した情報は2025年7月時点のものです。
東北の秘湯は自然豊かな場所にあるため、天候や季節により営業状況が変更となる場合があります。
ご予約前には必ず各宿の公式サイトまたは電話で最新の営業状況をご確認いただき、安心して素晴らしい秘湯体験をお楽しみください。

タイトルとURLをコピーしました